
今年も稲刈りのシーズンになりました。先日の台風17号は少々気になりましたが、幸い我が家の水田には大きな影響がはありませんでした。(職場関連の方は随分と被害がありましたが・・・。)
稲は美しく実っています。

刈り取り前の状態です。

稲は結構よく実っています。

稲刈りはこのコンバインハーベスタで行いますが・・・・その前に、

コンバインの進入路を作らなければ入れません。水田の四隅を手刈りして新入やターンが出来るようにします。親孝行?な下の息子が手伝ってくれます。

ついでに機械の操作も数年前から仕込んでいるので刈り取りも手伝ってくれます。

ま、コンバインに乗っているだけなら楽な仕事なのです。

市街化区域の小さな水田はすぐに終わります。

今回、コンバインの燃料フィルターを交換しました。コンバインも車と同じでメンテナンスが必要なのですよ。

ハイ、気持ちよくなりました。
稲は美しく実っています。

刈り取り前の状態です。

稲は結構よく実っています。

稲刈りはこのコンバインハーベスタで行いますが・・・・その前に、

コンバインの進入路を作らなければ入れません。水田の四隅を手刈りして新入やターンが出来るようにします。親孝行?な下の息子が手伝ってくれます。

ついでに機械の操作も数年前から仕込んでいるので刈り取りも手伝ってくれます。

ま、コンバインに乗っているだけなら楽な仕事なのです。

市街化区域の小さな水田はすぐに終わります。

今回、コンバインの燃料フィルターを交換しました。コンバインも車と同じでメンテナンスが必要なのですよ。

ハイ、気持ちよくなりました。
スポンサーサイト


