



これ鰐さんですかね?
古来日本では鰐と言うと鮫の事を指すそうで、「因幡の白兎」に登場する鰐さんも実は鮫だったとか?
だって当時サファリパークなんぞ日本に存在しませんもん鰐なんぞ居る訳無い。
うんちく | URL | 2012年05月22日(Tue)19:15 [EDIT]
うんちくさん
そう、ワニですね。
鰐鮫ってのが因幡の白ウサギに出てきました。ワニってのは大きな口をしてがぶりと食われてしまう怖い動物のことを総称しているのではないでしょうか?
だからサメもワニも同じ類なのでしょうね。
片や財布に、片やわさび降ろしに・・・と少々異なる所もありますが・・・。
四方山果無 | URL | 2012年05月22日(Tue)21:55 [EDIT]
| Home |