fc2ブログ
 

2台のクーペと”四方山果無(よもやまはてなし)”World

造幣局通り抜け

10年ぶりくらいになるが、造幣局の通り抜けに行ってきた。すごい人出で、天満橋の上は延々と人の列でした。
とおりぬけ1

桜は五分咲きから満開まで。ライトアップが無いので暗くなるとよく見えない。
とおりぬけ3

帰りは大川の方へ降りて行く。夥しい夜店が出ている。かきいれどきなんだろうな。
とおりぬけ2
大阪の風物詩です。

スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

造幣局の通り抜け、懐かしいですね。
 元ジモティーなワタシですがひとごみと行列と酒とおねぃちゃんが大嫌いなんで今まで一度しか行った事が有りません(爆)。
 ちなみにその時は何しに行ったかと言うと??わははは♪(遠い目)。
 桜橋の袂も懐かしいです。

うんちく | URL | 2012年04月22日(Sun)01:30 [EDIT]


うんちくさん
>ひとごみと行列と酒とおねぃちゃんが大嫌い・・・・
後ろ二つは実は大好きなのでは?
>ちなみにその時は何しに行った・・・・
桜橋じゃなく”銀橋”方面へ迷い込まれたのでは・・?
もー桜なんてどうでもいいですね。

四方山果無 | URL | 2012年04月22日(Sun)04:40 [EDIT]


嗚呼!起きちゃった(涙)
四方山さん御指摘
>”銀橋”方面へ迷い込まれたのでは・・?
 そぉそぉそぉ♪銀橋でした、あの脇に有った吉田ナンチャラ・・・・うううう・・・(号泣)。
(知る人ぞ知る)

うんちく | URL | 2012年04月23日(Mon)00:53 [EDIT]