fc2ブログ
 

2台のクーペと”四方山果無(よもやまはてなし)”World

クーペ試験走行

 昨日実施したリヤブレーキの摺動音対策の効果検証をするために近くの加古川ウエルネスパークまで走行しました。
ウエルネスで
 リヤの左右共に周期的な摺動音は無くなりました♪
 今まで乗るのに躊躇するほどの音が出ていてとても恥ずかしかったのですがそれが解消出来てとても嬉しい!
これからはもう少し多く乗ってやろうと思いました。
 アドバイスを頂いた皆様、オーバーホールの指導をしていただいたN君、ありがとうございました!
 私だけかも知れませんが、古い車に乗っていると、些細な不具合も結構気になると共に、周囲の目(耳)も気になってしまうのですよ。荻原浩の小説ではないけれど「しょうしんもも」と幼い娘に言われるのが辛い・・・って状況です。(あ、幼い娘はいませんが💦)
 そもそもが静かではない車なのですが、整備に起因する不具合や異音ってのは結構旧車乗りにとっては気になる所なのだと、自分の潜在意識を改めて確認した次第です。
 ガレージeのTさんに指摘されたとおり、長い間オーバーホールしていないと言うのが根本的な原因だと思うので、今回の対処だけではいけないとは思っています。美しい車117クーペを維持するためにこれからもあちこち手を入れて行きたいと思いました。
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する