fc2ブログ
 

2台のクーペと”四方山果無(よもやまはてなし)”World

橿原神宮へ

(6月16日の日記)
懐かしい橿原神宮方面へ行った。
ここは2000年4月から2003年3月の3年間住んでいた所です。
以前にも書いたかも知れませんが奈良県吉野郡の山奥でダムを作っていた時に住んでいた所です。
橿原神宮前駅
先日行った滋賀県大津市は今まで巡ったところの中では一番住みたいと思った所ですが、ここ、橿原神宮は二番目に住みたいと思った場所でした。
畝傍山
すぐ近くはもう明日香村。多くの遺跡や古墳があり、また、甘樫の丘からの景観や稲渕の棚田など魅力的な所が沢山あります。
住んでいた頃はまだ子供たちも小さかったので野山を駆け回ったり、地元のお祭りに参加させてもらったり、と楽しい思い出が沢山あります。
田舎があり、ましてや農家でもあるため、地元を離れることはかないませんが、機会あるごとに訪れたい場所のひとつです。
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する