
(4月27日の記事です)
種籾を水に漬けました。

推奨銘柄である「ヒノヒカリ」を今年も植えます。

種籾は3kgです。田植え機の方式によって必要な籾の量は異なるようで、我が家ではポット苗という方式なので、比較的種籾は少ないようです。

昨今、ご近所でも、大半の人が成長した苗を購入して植えておられます。しかし、この方式の苗は販売されていないため、延々と苗代から作る必要があります💦
成長した苗を植えるため、昨今爆発的に発生している”ジャンボタニシ”の食害はほとんどありません。ジャンボタニシは幼苗を好んで食べるようで、水深が深くなる水田の水口付近が結構被害を受けているのを見ることが出来ます。
さあ、今シーズンも頑張るか!
種籾を水に漬けました。

推奨銘柄である「ヒノヒカリ」を今年も植えます。

種籾は3kgです。田植え機の方式によって必要な籾の量は異なるようで、我が家ではポット苗という方式なので、比較的種籾は少ないようです。

昨今、ご近所でも、大半の人が成長した苗を購入して植えておられます。しかし、この方式の苗は販売されていないため、延々と苗代から作る必要があります💦
成長した苗を植えるため、昨今爆発的に発生している”ジャンボタニシ”の食害はほとんどありません。ジャンボタニシは幼苗を好んで食べるようで、水深が深くなる水田の水口付近が結構被害を受けているのを見ることが出来ます。
さあ、今シーズンも頑張るか!
スポンサーサイト


