fc2ブログ
 

2台のクーペと”四方山果無(よもやまはてなし)”World

ご近所の公園

(これは4月6日早朝の記事です)
先週は曇川のサクラを見に行って大いに感動した。
しかし、我が家の近くには加古川市でも有名な桜の名勝があるのだ。
それは日岡山公園。かつてはサクラ2000本と言っていたが、最近は1000本とやや控えめになったのが何とも弱腰。どうせだれも数えないのだから5000本くらいに”サバ読んで”たらいいのに・・・。という不謹慎な事を言うのは自分だけか?
グランド前
早朝、樋門当番で樋門の確認に行ったついでに日岡山公園へ寄って来た。
四阿
何本あるかはさておき、とても美しい!
大通りのサクラ
出来れば茣蓙とワンカップと花見弁当を持って見に行きたいものなのだが、コロナ禍の下では無理ですね。
音楽堂前
ま、それが無くても美しいサクラは見たい!
しだれ
美しいものは素直に楽しみたい。何に例えるべきものでもなく、何のたとえともすべきでない、”ただただ美しい花”であるのです。
ツツジ
ちなみにここはツツジもたくさん植えられています。
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する