fc2ブログ
 

2台のクーペと”四方山果無(よもやまはてなし)”World

セルモーター復活!

夕食後、倉庫へ行き何気なくカルマンギアのエンジンを見ていると・・・・あれ?
あれ?
先日空回りしだしたセルモーターのソレノイドの上にナットとワッシャーが乗っている。
リングギヤ
よく見ると乗っているのではなくて、本来あるべきボルトが抜け落ちていたのだ。
そういえば、先日どこから出てきたのか、所在不明のボルトが1本エンジンの下に落ちていた。
こいつが外れたからセルモーターが空回りしていたのかも・・・・
修復ついでにセルモーターを外してみる。
リングギヤに劣化は見当たらない。
ピニオンギヤ
セルモーター側のソレノイドで飛び出すピニオンギアもそれなりの摩耗はあるが、まだまだいけそうである。
修復
ならば、この抜け落ちたボルトがセルモーターが空回りした原因なのか?
まあ、素人の修復ですのであまり細かいところには踏み込みませんが、何とか無事にセルモータは稼働したのでした。(お粗末)
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する