fc2ブログ
 

2台のクーペと”四方山果無(よもやまはてなし)”World

カムカバーの研磨も!

自分の趣味で至福を感じる時・・・車のレストアではコダワリの部品を磨いている時・・・かの錆取り雑誌オールドタイマーで延々と54Bをレストアされている渡邊さんも言っておられましたが同感です。 先日、姫路の○武さんにサンドブラストをかけていただいたカムカバーもこの連休の間に磨こうと思っている。カムカバーについては九州の吉○さんが鏡面仕上げにされているということで、やり方をおたずねしたのだが、サイザルバフというのがあちこちのホムセンを回っても売っていない。三ノ宮の東急ハンズにいっても無かった。とりあえず普通の布バフはあるのでそれで磨いてみようと思っている。まず手始めに600番のペーパー付きホイールで磨きはじめよう。
カムカバー研磨開始 ディライトホイル

スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

サイザルはこちらで通販できます。
http://www.abit-tools.com/ippin_pages/etc1/saizaru_ippn_a.html

117おやじ | URL | 2008年04月28日(Mon)22:31 [EDIT]


117おやじさん

こんばんわ。
サイザルの通販の情報ありがとうございます。早速注文しちゃいました。今、カムカバー研磨は少しの間休止して、トランクリッドとエプロンの錆取りに精を出しています。連休中に二度目の全塗装をしたかったのですが、ちょっと厳しそう。

四方山果無 | URL | 2008年04月29日(Tue)01:09 [EDIT]


>早速注文しちゃいました
はやっ! (汗)

ここの店主は無く子も黙るレベルの"お猿さん"ロドスタ乗りですから信用できますよ~ん。(笑)

117おやじ | URL | 2008年04月29日(Tue)22:33 [EDIT]