
鉢植えのシュロ竹が枯れかけている。
対処のしかたを徳島のSさんに尋ねたところ、今は時期が悪いとのこと。
やれる事は全体を大きい鉢に移して日陰で様子を見ることぐらいかと・・・・。

プラスチックの鉢は内部の根っこの膨張からか上の方がすでに割れていた。

鉢を破壊して取り出すと、すごい根っこ。その昔父親が丹精していたものだったが、私は水を遣るだけで放任状態でしたので。

しかし、これより一回り大きい鉢が無い。
しかたがないので、半分に割って二つの植木鉢に植える。

藩日蔭の場所へ移動させ、水を遣る。
何とか持ち直してくれればいいのだが。
対処のしかたを徳島のSさんに尋ねたところ、今は時期が悪いとのこと。
やれる事は全体を大きい鉢に移して日陰で様子を見ることぐらいかと・・・・。

プラスチックの鉢は内部の根っこの膨張からか上の方がすでに割れていた。

鉢を破壊して取り出すと、すごい根っこ。その昔父親が丹精していたものだったが、私は水を遣るだけで放任状態でしたので。

しかし、これより一回り大きい鉢が無い。
しかたがないので、半分に割って二つの植木鉢に植える。

藩日蔭の場所へ移動させ、水を遣る。
何とか持ち直してくれればいいのだが。
スポンサーサイト


