fc2ブログ
 

2台のクーペと”四方山果無(よもやまはてなし)”World

間断灌水中

水田の中干しが終わった後は「間断灌水」と言うのをやる。
水切り
”中干し”では水田の水を完全に抜き、土が白くなるまで乾燥させ、根の張りを強くする。
水口
”間断灌水”は中干しの後、水田への注水と排水を2~3日ピッチで繰り返すのだ。
水入れ中
そうして、水の断を与える事により、出穂を促すようである。
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する