fc2ブログ
 

2台のクーペと”四方山果無(よもやまはてなし)”World

3か月半ぶりの図書館

コロナが蔓延しだしてからは休館期間もあり、本当にご無沙汰になってしまった。
いつから再開したのか知らなかったのだけど今日行ってみると開いていた。
図書館1
高校時代の同級生が再任用で司書をしているので合えるかなと思ったけど、今日は非番だったようだ。(残念)
図書館2
人が集まる場所でもあり、近頃はまた感染者が増えてきている最中にここへ来るのもどうかと思いつつ来たのだがやはり人出は少なかったですね。まあ、幸いでしたけど。
 日々の通勤は越境して兵庫県から大阪府へ行っているのだけど、ご近所の図書館へ行くことの方が気が引ける状況です。感染者が大幅に増大している中での”go toキャンペーン”の矛盾と同じように、危険地域への越境通勤は不要不急ではないからOKで、近所の図書館へ行くのは不要不急の行為だから自粛すべきなんでしょうかね。コロナウイルスは不要不急であろうがなかろうが感染するリスクは感染者の多寡に従うものだと思うんですがね。なかなか悩ましい問題です。
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する