fc2ブログ
 

2台のクーペと”四方山果無(よもやまはてなし)”World

昔の雑誌発見!

物置で昔の書籍などを発掘した。
コロナの影響もあり家に籠り切りなので、日頃やらない事を・・・・
と思い、以前に住んでいた家から持ってきた古い書籍などを見てみた。
まずはマニアックなラジオの雑誌。
1ラジオ技術
1950年(昭和25年)ころの雑誌か?
2宣伝トリオ
かつて聞いた事のあるような赤井電機や春日無線などの宣伝や・・・
3宣伝2
オージョーファン・・・って何?
4テレビ放送記事
アメリカのテレビ放送の記事などもある。当時の大統領はルーズベルト。
5製作記事
ラジオの製作記事もあります。
6BCLの記事
BCLファンのためのDX受信のレポート。
7国家試験
無線従事者の国家試験のための問題集。
8ナショナルラジオ
これはメーカー製ラジオのインプレですねー。真空管はST管、超標準的なスーパーヘテロダイン方式の受信機の真空管配列ですね。しかし記事の構成や内容は今も昔もおんなじですね。
なかなか興味深いです。福生の故Hさんがいてくれたら恰好の話題になったのですが・・・・。
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する