
そう、先日、樋門操作員を引き受けた時、国土交通省の姫路河川国道事務所、小野出張所から観測員グッズが貸与された。

長靴、ヘルメット、カッパ、そしてライフジャケット、あ、懐中電灯を撮るの忘れていた。
最も頻繁に出動するのが台風の襲来する夜、雨の中長靴を履いてカッパを着て、ライフジャケットを付けて、川べりの量水標を懐中電灯で照らして読む。これだけ有れば完璧ですね。・・・・現実感がひしひしと・・・

長靴、ヘルメット、カッパ、そしてライフジャケット、あ、懐中電灯を撮るの忘れていた。
最も頻繁に出動するのが台風の襲来する夜、雨の中長靴を履いてカッパを着て、ライフジャケットを付けて、川べりの量水標を懐中電灯で照らして読む。これだけ有れば完璧ですね。・・・・現実感がひしひしと・・・
スポンサーサイト


