fc2ブログ
 

2台のクーペと”四方山果無(よもやまはてなし)”World

色々と畑作業をした

今年も柿の木の剪定をした。
柿の剪定
昨年はあまりにも大胆に切ったので今年はほとんど実を付けなかった。
今年は多少遠慮しながら切ったので来年は実を付けてくれるか?
大根
大根は本当に良くできている。年明けまでもちそうだ。
ブロッコリー
ブロッコリーも大きくなってきた。
チンゲンサイ
大好物のチンゲンサイも今年はちょっと間引きをしたし、奥さんも間引きしてくれたおかげで結構大きくなってきた。ただ、殺虫剤は使わないので虫さんが先に味見してくれている。昨年は鳥だか小動物だかに葉先をほとんど食べられてしまった。だから今年は精々大きくなる前から食べている。
収穫野菜
買ってもそれほど高く無いだろうし、労力に見合う収穫かどうかは解らないが、新鮮な野菜が食べられるのは有りがたい事である。
ダコニール
初めて玉葱の消毒をした。昨年は苗が悪かったのか惨憺たる状況だった。更に一昨年はベト病にやられ、収穫は思わしく無かった。だから今年は玉葱には情熱?をかけている。自分で作った玉葱、馬鈴薯、人参でカレーを作って食べる事、これが望み。ちなみにジャガイモは昨日収穫、人参は順調に大きくなっています。
噴霧器
あまり農薬は使いたくはないけど、ベト病は一度出ると翌年もその次も延々と続くようなので致し方ない。
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する