
今年は水利組合の役員を仰せつかっている。
町内会と日頃から活動を同じくしているので、今年は盆踊りの準備や後かたづけをたのまれたのだ。
盆踊りなんて行くのは本当に20年ぶりくらい?もちろん踊れるわけもない。ということで準備などの裏方に徹していたのでした。

当日(8月11日)は朝早くから役員の皆様が常楽寺境内へ。そう、みんなで準備です。

櫓は前日にリース業者に建てていただいている。

私が仰せつかったのは電気工事。資格はあるが、なにせペーパーライセンスなもんで・・・。

準備が整いました。

皆さん楽しく踊っていただいています。でも、年々参加者が少なくなっているみたい。踊りのリーダーや夜店のお世話する人達も少々高齢化?しております。
町内会と日頃から活動を同じくしているので、今年は盆踊りの準備や後かたづけをたのまれたのだ。
盆踊りなんて行くのは本当に20年ぶりくらい?もちろん踊れるわけもない。ということで準備などの裏方に徹していたのでした。

当日(8月11日)は朝早くから役員の皆様が常楽寺境内へ。そう、みんなで準備です。

櫓は前日にリース業者に建てていただいている。

私が仰せつかったのは電気工事。資格はあるが、なにせペーパーライセンスなもんで・・・。

準備が整いました。

皆さん楽しく踊っていただいています。でも、年々参加者が少なくなっているみたい。踊りのリーダーや夜店のお世話する人達も少々高齢化?しております。
スポンサーサイト


