
先日より作業中の孫用のハイチェアー、

多少は椅子らしくなってきましたよ。

角材で製作すれば簡単だったのに、丸材ではなかなか難しかった。
でも何とか出来つつある。
後は背板と側板に透かしの図柄を入れ、全体を仕上げのペーパー掛けをしてニスを塗るのだ。
まあ、いい加減な材料と、いい加減な腕と、いい加減な工具なので、出来はそれなりです。
でも、一部の部材に使っている”桧”のいい香りの中で作業をするのは楽しいものです♪

多少は椅子らしくなってきましたよ。

角材で製作すれば簡単だったのに、丸材ではなかなか難しかった。
でも何とか出来つつある。
後は背板と側板に透かしの図柄を入れ、全体を仕上げのペーパー掛けをしてニスを塗るのだ。
まあ、いい加減な材料と、いい加減な腕と、いい加減な工具なので、出来はそれなりです。
でも、一部の部材に使っている”桧”のいい香りの中で作業をするのは楽しいものです♪
スポンサーサイト


