
鏡餅が出来た。

昨日作った鏡餅が固まったので三宝に飾る。去年と同じく簡略版です。本当は餅の上に裏白を敷き、干し柿と橙を乗せ、餅の周辺には干し柿、栢の実、炒り大豆、堅栗、昆布などを散りばめるのであるが、自家製の米とミカンと炒っていない大豆のみ。
年が明けると炒り大豆を自分の歳の数だけ食べると息災だとか言われていたが炒って無ければ食べられない。

餅に乗せるミカンを取りに行ったら近くにあるサンシュユがたくさん実を付けていた。今まで気がつかなかった。

雀が枝にとまって実をついばんでいたので食べられるのかなと思い、ひとつ取ってかじってみたが渋くて食えなかった。バカな事をしています。

昨日作った鏡餅が固まったので三宝に飾る。去年と同じく簡略版です。本当は餅の上に裏白を敷き、干し柿と橙を乗せ、餅の周辺には干し柿、栢の実、炒り大豆、堅栗、昆布などを散りばめるのであるが、自家製の米とミカンと炒っていない大豆のみ。
年が明けると炒り大豆を自分の歳の数だけ食べると息災だとか言われていたが炒って無ければ食べられない。

餅に乗せるミカンを取りに行ったら近くにあるサンシュユがたくさん実を付けていた。今まで気がつかなかった。

雀が枝にとまって実をついばんでいたので食べられるのかなと思い、ひとつ取ってかじってみたが渋くて食えなかった。バカな事をしています。
スポンサーサイト


