fc2ブログ
 

2台のクーペと”四方山果無(よもやまはてなし)”World

とても美味しかった!

さくらや
夢前のKさんより食パンをいただいた。クロワッサンの雰囲気。幸せを感じました。感謝!

スポンサーサイト



PageTop

グダンガーラム

もう四半世紀も前の思い出。
1.グダンガーラム
息子にもらった。大阪に売っている店があるとのこと。
丁字の風味が懐かしい。時たま楽しんでいる。

PageTop

イタリアからのおみやげ♪

姪のおみやげ♪
1.おみやげ
イタリアからの風が・・・♪

PageTop

レンコン掘り

とても寒い1日でした。この寒い中、重労働に来られた奇特な方が居られました。(笑)
1.レンコン畑
水田の一部に蓮を植えています。田植え時期から夏場、蓮はとても元気良く繁茂し、美しい花を咲かせます。水田の稲を植えている中にまで進出して来るので、夏場は蓮の葉っぱを刈り取る必要があり、ひと仕事多い我が家の稲作りですが・・・。しかし、この季節になるとレンコンが収穫できます。池のレンコンではないので、収穫するのに冷たい水の中に入る必要は無く、スコップや鍬で土を掘っていけばいいのですが、実はこれが重労働なのです。
5.掘る 6.見えてきた 2.出てきた
今日は、この寒い中、一緒に掘ってくれる友人が来てくれました。はっきり言って、こんな仕事一人やるには苦痛のみでやってらんないです。5分も掘ると、もう汗が出てきて結構な労働です。田圃の土は粘っこく、それを30~40センチも掘らねばレンコンの鉱床に到達しません。その後、発見された地下茎にそって延々と掘り進むとようやくレンコンに出会えるのですが、スコップで切断してしまったり、鍬で破砕してしまったり、なかなかお店で売っているようなまともな姿で収穫は出来ないのですよね。
3.収穫
 しかし、今日は比較的沢山掘れた方でした。やはり、冗談でも言いながらでないとこの仕事は辛いですね。
4.収穫2
本日お集まりいただいた皆さん本当にお疲れさまでした。そして有り難うございました。またのお越しをお待ちしております。
あ、重労働したい!と仰る方がおられましたらご連絡ください。休日でしたらおつきあいさせていただきますから。

PageTop

電飾(ルミナリエ)を見てきた

1.スタート


今日は元町にある出先の事務所に出張でした。

2.セカンド
帰りに”ルミナリエ”を観覧。3.サード
いつも通勤で通過する”ご近所”のイベントなのに今回初めて行けた。4.フォース
結構美しい電飾だ。5.フィフス
でも、さすがにこの規模になるとすごいと思う。6.シックスス

99.ラスト
しかし、人出も凄かった。阪神淡路大震災で被災した多くの方に元気を・・・と始められたイベントとのこと。人の力でこんなに素晴らしいものが作れる。そう思うと確かに力づけられる。

PageTop