
秋晴れのいい天気、少々肌寒いけど。
前の日曜日に塗装が完了した”たま”のホイール、以前ヤフオクで4本12000円でゲットしたタイヤを装着してもらった。タイヤはブリジストンのスニーカー165-80-15、ほとんど新品でした。このクラスのタイヤは軽トラ用なのか?幅が狭くて直径が大きいのは国産ではあまり見あたりませんね。スニーカーくらいしかないのではないかと思います。
タイヤ装着はなじみのガソリンスタンドでお願いしました。
タイヤのビード部とバルブになにやらクリーム状のものを塗り(滑りをよくするためらしい)ホイールを機械に装着。なんだかあっというまに装着完了。バルブ部分からのエア漏れをチェックして完了。4本30分もかかりませんでした。装着代金は1本1050円、古タイヤ処分は1本315円でした。
自分で出来ることは自分でやりたいのだけど、タイヤ装着はちょっと自信がありませんでした。
古タイヤを外す時は、パンタジャッキを使ってずいぶん苦労したのですが、古タイヤでもあり、遠慮なくバールでこじることができました。


スポンサーサイト


