fc2ブログ
 

2台のクーペと”四方山果無(よもやまはてなし)”World

秋です

干し柿作成
ほしがき
秋ですねー。
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

あぁ干し柿

もう干し柿の季節なんですよね。
干し柿と言えば、私の実家でも、毎年庭の渋柿で柿串を作ってました。母が皮を剥いた柿を、父が竹から作った串に刺し、軒先や縁側で丹精して乾かしてました。子どもの頃には、毎年の当たり前の風景で当たり前の味だったけど、今思えばなんと豊かな経験をさせてもらっていたのかと思います。で、干し柿は私の大好物のひとつです。
自然は時には牙をむく事もあるけど、自然ってほんとに心に染み入って豊かなものを残してくれるな…と、干し柿を見てしみじみ感じました。
あぁ干し柿食べたくなってきた😃

ARINKO | URL | 2019年10月19日(Sat)20:34 [EDIT]


ARINKOさん
 返信が遅くなりました。先日の土曜日から今日まで旅行に行っていて少し前に帰りました。
 干し柿は秋の風景ですよね。一昨年、結構大胆に柿の木を剪定したので、去年は全く成らず、今年もこれだけしかなりませんでした。せっかく成っているので食べなければ申し訳ないと思い、吊るし柿にしました。うまく乾けばおすそ分けしますよ。

四方山果無 | URL | 2019年10月22日(Tue)19:26 [EDIT]


ARINCOさん

 干し柿、頃合いに出来ましたよ。コメント欄の”管理者だけ表示を許可する”にチェックを入れてアドレスを教えてもらえば、返信メールしますのでよろしく。

四方山果無 | URL | 2019年11月04日(Mon)20:49 [EDIT]